-
FEDECA コーヒーサーバー STRON 大
¥2,970
ガラスの美しさ、樹脂の強さ。 ガラスのように透明なのに割れない!丈夫なコーヒーサーバーです。 原料樹脂に透明で丈夫な新素材「トライタン」を採用し、ガラスのような透明性と割れにくさを両立しています。 私たちのリクエストで特別にクリアブラックのストロンを製作していただきました。 食器洗い乾燥機にも対応しています。 ※「割れない」という表現は、空の状態で底部分を下にし1mの高さからフローリング床へ落下する試験(社内基準)で破損しないことを表しています 【商品開発の思い】 「創意工夫」の歴史が詰まった 割れないコーヒーサーバー洋食器の産地として名高い新潟県燕市で、プラスチック製品で革新的なキッチンウェアを生み出し続ける曙産業さん。 その工場を訪れると、整然とした美しい製造ラインが広がり、少量多品種生産を実現するための工夫が随所に見られます。 特に感銘を受けたのは、金型製造から成形まで一貫して自社で 行う姿勢。社内で生産を完結させることで、持続可能性と商品開発の機動性、徹底した品質管理を追求する姿勢はまさに製造業の鑑です。 その背景には「試練も恵みなり」を信念に、戦後の混乱期を乗り越え 同社の礎を築いた創業者・大山治郎氏の物語があります。困難に立ち向かいながら培われた技術と 情熱が今も受け継がれ、革新的なものづくりへと繋がっています。 その結晶の一つが、この「コーヒーサーバーストロン」です。透明度の高い「トライタン」の魅力を引き立てる円錐台のデザインですが、実はこれ、通常の樹脂成形方法では作れない形状なんです。作り方を尋ねたところ、 「一つの金型の中で上下を別々に成形して、型の中で溶着しています」とさらりと答える技術者さん。この 「DSI成形」という特殊技術でトライタンを成形しているのは、日本でも曙産業さんだけではないかとのこと。 今回、私たちのリクエストで特別にクリアブラックのストロンを製作していただきました。ガラスを 超えるコーヒーサーバーを作り出した曙産業さんとFEDECAのコラボレーション。この作品を手に取ると、 曙産業さんの歴史と魂が伝わってきます。 この製品を通じて、皆様のコーヒータイムがより豊かで心温まるものになることを願っています。 サイズ :150×122×137mm 本体口径:80mm(注ぎ口を除く) 材質 :フタ/ポリプロピレン(耐熱温度140℃/耐冷温度−20℃) 本体/飽和ポリエステル樹脂(耐熱温度110℃/耐冷温度−20℃) 容量 :810ml(満水)
-
FEDECA コーヒーサーバー STRON 小
¥2,750
ガラスの美しさ、樹脂の強さ。 ガラスのように透明なのに割れない!丈夫なコーヒーサーバーです。 原料樹脂に透明で丈夫な新素材「トライタン」を採用し、ガラスのような透明性と割れにくさを両立しています。 私たちのリクエストで特別にクリアブラックのストロンを製作していただきました。 食器洗い乾燥機にも対応しています。 ※「割れない」という表現は、空の状態で底部分を下にし1mの高さからフローリング床へ落下する試験(社内基準)で破損しないことを表しています 【商品開発の思い】 「創意工夫」の歴史が詰まった 割れないコーヒーサーバー洋食器の産地として名高い新潟県燕市で、プラスチック製品で革新的なキッチンウェアを生み出し続ける曙産業さん。 その工場を訪れると、整然とした美しい製造ラインが広がり、少量多品種生産を実現するための工夫が随所に見られます。 特に感銘を受けたのは、金型製造から成形まで一貫して自社で 行う姿勢。社内で生産を完結させることで、持続可能性と商品開発の機動性、徹底した品質管理を追求する姿勢はまさに製造業の鑑です。 その背景には「試練も恵みなり」を信念に、戦後の混乱期を乗り越え 同社の礎を築いた創業者・大山治郎氏の物語があります。困難に立ち向かいながら培われた技術と 情熱が今も受け継がれ、革新的なものづくりへと繋がっています。 その結晶の一つが、この「コーヒーサーバーストロン」です。透明度の高い「トライタン」の魅力を引き立てる円錐台のデザインですが、実はこれ、通常の樹脂成形方法では作れない形状なんです。作り方を尋ねたところ、 「一つの金型の中で上下を別々に成形して、型の中で溶着しています」とさらりと答える技術者さん。この 「DSI成形」という特殊技術でトライタンを成形しているのは、日本でも曙産業さんだけではないかとのこと。 今回、私たちのリクエストで特別にクリアブラックのストロンを製作していただきました。ガラスを 超えるコーヒーサーバーを作り出した曙産業さんとFEDECAのコラボレーション。この作品を手に取ると、 曙産業さんの歴史と魂が伝わってきます。 この製品を通じて、皆様のコーヒータイムがより豊かで心温まるものになることを願っています。 FEDECA コーヒーサーバー STRON 小 サイズ :141×107×105mm 本体口径:80mm(注ぎ口を除く) 材質 :フタ/ポリプロピレン(耐熱温度140℃/耐冷温度−20℃) 本体/飽和ポリエステル樹脂(耐熱温度110℃/耐冷温度−20℃) 容量 :470ml(満水)
-
ヤマ飯ナイフ リップルブラック
¥9,900
SOLD OUT
ポケットやサコッシュにミニマムに収まる。 掌サイズのフォールディングナイフ POINT 1 小さくても切りやすい形状、選べるハンドル材 折り畳める包丁をコンセプトとした、折畳式料理ナイフの形状をヤマ飯ナイフにも採用。山に持ち出せる携帯性と包丁の操作性を両立する切りやすくてコンパクトなナイフです。ハンドル材は3種類。イペ、名栗イペ、ブラック[積層強化木]を使ったハンドル材を展開。サイズが小さくなることで見失うことを軽減するために、首やバッグから下げれる真鍮製のランヤードホールがついております。 POINT 2 メンテナンスしやすい構造 フォールディングナイフの弱点と言える「ブレードを折り畳んだ内部のメンテナンスが困難」な問題がありますが、ヤマ飯ナイフの構造は非常にシンプルで、付属の板ドライバーでネジを緩め、ハンドルを外し簡単にメンテナンスすることが出来ます。お肉や魚を裁いた後に肉片が入ったまま。なんてことがありません。 POINT 3 日本の職人が仕上げた「最高の切れ味」 生活に密着した道具として永く使っていただけるように、材料は良質のものを選定。使えば使うほど味が出てくる木製の柄に、ちびて刃幅が狭くなっても十分に使える刃。 それを叶えるのが、プロの職人に愛用されている「銀紙三号」というステンレス鋼です。 ステンレスと一口に言っても、種類はさまざま。錆びに強いだけでなく、料理人向けの鋼材「白紙」と同じくらいの硬度や切れ味を兼ね備えている「銀紙三号」は、お酢や柑橘類といった酸性の食材を扱う料理人などからも評価が高い鋼材です。 刃物の産地「播州三木」から。 このナイフが生まれたのは、兵庫県三木市。古くは”播州三木”とよばれるこの地域は、日本有数の刃物の産地。今日に至るまで、質の高い刃物を生み出し続けています。 【用途】 山登りやソロキャンプの際に持ち運び易い コンパクトな折畳式料理ナイフ 【サイズ】 刃渡り:約72mm 刃の厚み:約2mm 全長:約171mm (刃収納時 117mm) 重量:約45g 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:イペ(名栗加工) ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、小さくても切りやすい形状、選べるハンドル材 2、メンテナンスしやすい構造 3、日本の職人が仕上げた「最高の切れ味」
-
FEDECA キッチンハサミ
¥13,200
SOLD OUT
「カーブ式キッチンハサミ」のパイオニア、ニッケン刃物さんとの夢のコラボレーション。 カーブした刃が生み出す、包丁のように引いて切るスムーズな切れ味。 分解可能で、隅々までキレイに洗えるため、いつでも清潔に保てるだけでなく、栓抜きとしてご使用いただけます。フッ素コートを塗布しているため、錆びつきにくくなっております。 岐阜県関市は、世界でも有数の刃物の産地。その中でもニッケン刃物さんは、戦後間もないころからハサミ製作に情熱を注ぎ続け、 誰もが認める技術力と品質を誇るメーカーです。 その出会いは、革職人の友人が「革切りハサミ」を絶賛していたときでした。 友人が分厚い革をスッと切り裂くその瞬間、あまりの切れ味に息を呑んだのを今でも覚えています。 そして2017年、ニッケン刃物さんは「名刀ペーパーナイフ」をクラウドファンディングで発表し、大ヒットを記録。彼らの創造力に 深く感銘を受け、私たちも挑戦する勇気をもらいました。 刃物業界において、常に私たちの憧れであり、目標としてきた存在です。 だからこそ今回、キッチンハサミを作りたいと考えたとき、まず心に浮かんだのはニッケン刃物さんでした。実は、世界で初めて 「カーブ式キッチンハサミ」を生み出したのもニッケン刃物さん。そのスムーズな切れ味に、開発者の方が見せてくれた誇らしげな笑顔が今でも心に残っています。 技術、企画、そしてものづくりへの情熱。すべてを兼ね備えたニッケン刃物さんと、ついに夢だったコラボが実現しました。 この感動の切れ味を、ぜひ皆さんにも体感していただきたいと願っています。 【サイズ】 全長:約190mm 全幅:約77mm 重量:約150g 素材:ステンレス鋼(フッ素加工)
-
FEDECA キッチンハサミ
¥11,000
SOLD OUT
「カーブ式キッチンハサミ」のパイオニア、ニッケン刃物さんとの夢のコラボレーション。 カーブした刃が生み出す、包丁のように引いて切るスムーズな切れ味。 分解可能で、隅々までキレイに洗えるため、いつでも清潔に保てるだけでなく、栓抜きとしてご使用いただけます。フッ素コートを塗布しているため、錆びつきにくくなっております。 岐阜県関市は、世界でも有数の刃物の産地。その中でもニッケン刃物さんは、戦後間もないころからハサミ製作に情熱を注ぎ続け、 誰もが認める技術力と品質を誇るメーカーです。 その出会いは、革職人の友人が「革切りハサミ」を絶賛していたときでした。 友人が分厚い革をスッと切り裂くその瞬間、あまりの切れ味に息を呑んだのを今でも覚えています。 そして2017年、ニッケン刃物さんは「名刀ペーパーナイフ」をクラウドファンディングで発表し、大ヒットを記録。彼らの創造力に 深く感銘を受け、私たちも挑戦する勇気をもらいました。 だからこそ今回、キッチンハサミを作りたいと考えたとき、まず心に浮かんだのはニッケン刃物さんでした。実は、世界で初めて 「カーブ式キッチンハサミ」を生み出したのもニッケン刃物さん。そのスムーズな切れ味に、開発者の方が見せてくれた誇らしげな笑顔が今でも心に残っています。 技術、企画、そしてものづくりへの情熱。すべてを兼ね備えたニッケン刃物さんと、ついに夢だったコラボが実現しました。 この感動の切れ味を、ぜひ皆さんにも体感していただきたいと願っています。 【サイズ】 全長:約190mm 全幅:約77mm 重量:約150g 素材:ステンレス鋼(フッ素加工)
-
キッチンハサミ用 レザーケース
¥3,960
創業1911年から歴史を重ねる、国内有数のタンナーが生産しているレザーを使用しています。生産材料となる皮は、食肉生産で発生した副産物のみを使用しており、古来からサスティナブルを継続している究極の「エコレザー」です。 環境マネージメントに取り組んでいる、国内最大規模の工場で「皮から革へ」を一貫して生産。 今や、世界的にも希少となった、ピット層で約1ヶ月程度の月日と手間をかけ、昔ながらの鞣し方法でじっくり鞣しをした「フルベジタブルタンニンレザー」です。 堅牢度が強く型崩れが少ない特徴があり、使い込むほどに、色、艶が変化し、ご使用中に経年変化を楽しんでいただき、お客様好みに育てていただけるレザーとなります。 【サイズ】 全長:約220mm 全幅:約55mm 重量:約27g
-
FEDECA コーヒーメジャースプーン
¥5,060
SOLD OUT
独特の輝きと経年変化が楽しめる真鍮製のコーヒーメジャースプーン。 豊富なハンドルデザインの中から、お好みのものをお選びいただけます。 同じ真鍮製のFEDECA バークランプドリッパースタンドとも相性抜群で、統一感のあるコーヒータイムを演出します。 飽きがこないデザインで、自宅でもアウトドアでも毎日使いたくなるメジャースプーンです。 【サイズ】 全長:約110mm 全幅:46㎜ 重量:約50g 一杯の目安:約10g(すりきり一杯) 【素材】 本体:真鍮 柄:積層強化木 ネジ:真鍮
-
FEDECA コーヒーメジャースプーン
¥4,180
SOLD OUT
独特の輝きと経年変化が楽しめる真鍮製のコーヒーメジャースプーン。 豊富なハンドルデザインの中から、お好みのものをお選びいただけます。 同じ真鍮製のFEDECA バークランプドリッパースタンドとも相性抜群で、統一感のあるコーヒータイムを演出します。 飽きがこないデザインで、自宅でもアウトドアでも毎日使いたくなるメジャースプーンです。 【サイズ】 全長:約110mm 全幅:46㎜ 重量:約50g 一杯の目安:約10g(すりきり一杯) 【素材】 本体:真鍮 柄:積層強化木 ネジ:真鍮
-
ヤマ飯ナイフ 名栗イペ (ステンレス鋼/銀紙三号)
¥9,240
SOLD OUT
ポケットやサコッシュにミニマムに収まる。 掌サイズのフォールディングナイフ POINT 1 小さくても切りやすい形状、選べるハンドル材 折り畳める包丁をコンセプトとした、折畳式料理ナイフの形状をヤマ飯ナイフにも採用。山に持ち出せる携帯性と包丁の操作性を両立する切りやすくてコンパクトなナイフです。ハンドル材は3種類。イペ、名栗イペ、ブラック[積層強化木]を使ったハンドル材を展開。サイズが小さくなることで見失うことを軽減するために、首やバッグから下げれる真鍮製のランヤードホールがついております。 POINT 2 メンテナンスしやすい構造 フォールディングナイフの弱点と言える「ブレードを折り畳んだ内部のメンテナンスが困難」な問題がありますが、ヤマ飯ナイフの構造は非常にシンプルで、付属の板ドライバーでネジを緩め、ハンドルを外し簡単にメンテナンスすることが出来ます。お肉や魚を裁いた後に肉片が入ったまま。なんてことがありません。 POINT 3 日本の職人が仕上げた「最高の切れ味」 生活に密着した道具として永く使っていただけるように、材料は良質のものを選定。使えば使うほど味が出てくる木製の柄に、ちびて刃幅が狭くなっても十分に使える刃。 それを叶えるのが、プロの職人に愛用されている「銀紙三号」というステンレス鋼です。 ステンレスと一口に言っても、種類はさまざま。錆びに強いだけでなく、料理人向けの鋼材「白紙」と同じくらいの硬度や切れ味を兼ね備えている「銀紙三号」は、お酢や柑橘類といった酸性の食材を扱う料理人などからも評価が高い鋼材です。 刃物の産地「播州三木」から。 このナイフが生まれたのは、兵庫県三木市。古くは”播州三木”とよばれるこの地域は、日本有数の刃物の産地。今日に至るまで、質の高い刃物を生み出し続けています。 【用途】 山登りやソロキャンプの際に持ち運び易い コンパクトな折畳式料理ナイフ ブランド:フェデカ 【サイズ】 刃渡り:約72mm 刃の厚み:約2mm 全長:約171mm (刃収納時 117mm) 重量:約45g 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:イペ(名栗加工) ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、小さくても切りやすい形状、選べるハンドル材 2、メンテナンスしやすい構造 3、日本の職人が仕上げた「最高の切れ味」
-
折畳式料理ナイフ リップルブラック
¥11,000
【用途】 折畳式アウトドア料理ナイフ 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 組立後全長:約220mm (刃収納時 147mm) 【素材】 刃:安来鋼銀紙三号とステンレス材の三層鋼 柄:積層強化木(黒) ネジ:真鍮ネジ 付属品:ドライバー 【特長】 1、折畳めるのに包丁感覚。 携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。 【ブランド】 FEDECA
-
折畳式料理ナイフ ブラック
¥9,900
【用途】 折畳式アウトドア料理ナイフ 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 全長:約220mm (刃収納時 147mm) 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:積層強化木(黒) ネジ:ステンレス 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。 ※1度の注文数が多い場合はこちらで数量を変更またはキャンセルさせて頂きます。(皆様にお渡し出来るようにするためですのでご理解の程おねがいします) 【ブランド】 FEDECA
-
折畳式料理ナイフ 名栗ブラック
¥11,000
【用途】 折畳式料理ナイフ 名栗ブラック 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 全長:約220mm (刃収納時 147mm) 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:積層強化木(黒) ネジ:ステンレス 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。 【ブランド】 FEDECA
-
折畳式料理ナイフ 名栗イペ
¥9,900
【用途】 折畳式アウトドア料理ナイフ 【サイズ】 刃渡り:約93mm 刃の厚み:約2mm 全長:約220mm (刃収納時 147mm) 【素材】 刃:両刃 3層の割込み(芯材/安来鋼銀紙三号・外層/ステンレス) 柄:イペ (名栗加工) ネジ:真鍮ネジ 付属品:板ドライバー 【特徴】 1、折畳めるのに包丁感覚。携帯性と包丁感覚を両立させる「絶妙カーブ」 2、持ち運びがしやすい、抜群の携帯性。 3、ナイフ初心者にも安心!メンテナンスも簡単に。 【ブランド】 FEDECA
-
FEDECA CLEVER TONG
¥5,500
トングのパイオニアと、 個性豊かなハンドルが融合。 キャンプで活躍するトング。 FEDECAのナイフとコーディネートも出来る。 料理にも取り分けにも、先端がテーブルにつかない衛生的なトング。 POINT 菜箸のように細かいものも掴みやすい 従来のトングと違い先端が細く、薄い形状になっているため、はがしにくい重なり合ったお肉や、ハムなどもとりやすくなっています。 また、お箸の様に持って使用することもできるので、和洋折衷あらゆる料理の盛り付けや取り分け用のトングとしてお使いいただけます。 どの方向に置いても先端が触れない衛生的な設計 どの方向に置いても先端がテーブルにつかず、非常に衛生的なのでキャンプやアウトドアクッキング、ご自宅での焼肉など、色々なシーンで使用できます。 お手入れについて 使用後は、洗剤で水洗いしていただいて大丈夫ですが、特に木製のハンドル部分は、水につけっぱなしにしないように注意してください。 洗った後は乾燥した布で水気を拭き取り、風通しの良い場所でよく乾燥させるようにしてください。 【サイズ】 全長:約240mm 重量:約70g 【素材】 トング:ステンレス(黒酸化発色) 柄:積層強化木 ネジ:真鍮 【その他】 ※食洗機不可
-
FEDECA CLEVER TONG
¥6,050
トングのパイオニアと、 個性豊かなハンドルが融合。 キャンプで活躍するトング。 FEDECAのナイフとコーディネートも出来る。 料理にも取り分けにも、先端がテーブルにつかない衛生的なトング。 POINT 菜箸のように細かいものも掴みやすい 従来のトングと違い先端が細く、薄い形状になっているため、はがしにくい重なり合ったお肉や、ハムなどもとりやすくなっています。 また、お箸の様に持って使用することもできるので、和洋折衷あらゆる料理の盛り付けや取り分け用のトングとしてお使いいただけます。 どの方向に置いても先端が触れない衛生的な設計 どの方向に置いても先端がテーブルにつかず、非常に衛生的なのでキャンプやアウトドアクッキング、ご自宅での焼肉など、色々なシーンで使用できます。 お手入れについて 使用後は、洗剤で水洗いしていただいて大丈夫ですが、特に木製のハンドル部分は、水につけっぱなしにしないように注意してください。 洗った後は乾燥した布で水気を拭き取り、風通しの良い場所でよく乾燥させるようにしてください。 【サイズ】 全長:約240mm 重量:約70g 【素材】 トング:ステンレス(黒酸化発色) 柄:積層強化木 ネジ:真鍮 【その他】 ※食洗機不可
-
FEDECA 三徳包丁 大
¥17,600
アウトドアへスタイリッシュに持ちだせる、切れ味抜群の普段使い包丁。 特に料理にこだわりある皆様にとっては普段使いできる包丁を、スタイリッシュに持ち出すことができたら嬉しいですよね。 そんな皆様にご提案したいのが、FEDECA「三徳包丁」。 スタイリッシュに持ち運ぶことを軸に置いたプロ仕様の家外共用の包丁です。 こだわりのポイント3つをご紹介します! ① 抜群の切れ味でメンテナンス性もGOOD!アフターフォローも充実。 ブレードの鋼材には日本製の高機能ステンレスAUS8を採用。医療用のメスやナイフなどにも用いられ、錆などに強い耐蝕性をもつ非常に研ぎやすく、扱いやすい鋼材です。 一般のステンレス鋼に比べ、切れ味は長続きするのが特徴ですが、もし刃が切れ止んだり、欠けてしまった場合は、是非私たちにお気軽にお申し付けください! ② お気に入りのトングやナイフとコーディネートを楽しめる。 ハンドルには水に強い積層強化木を採用。 FEDECAシリーズのハンドルラインナップともコーディネートを楽しめる8種類からお選びいただけます。 ③ スタイリッシュに持ち運べる国産本革レザーケース。 レザーケースにもこだわりを。 私たちはケースも大切な作品の一部であると考えております。だからこそ、皆様に自信をもってお勧めできる素材で作りたい。 私たちの工場から車で1時間ほど。同じ兵庫県は姫路を拠点に100年以上の歴史を誇る日本トップクラスの高品質レザーをつくるタンナー、(株)山陽さんの「フルベジタブルタンニンレザー」を使用しました。 山陽さんのフルベジタブルタンニンレザーは、約1カ月もの間タンニン液が入ったプール「ピット槽」に漬けこまれ、ゆっくりと鞣されていきます。 そのため革の繊維層を損なうことなく、しっかりとした「堅さ」「強さ」を維持したまま「革」になっています。この特性は鋭利な刃先やデリケートな先端部分を守るのに最適です。 それケースに仕立て上げるのが、同じく兵庫が誇る鞄の産地「豊岡」の鞄職人さん。 「姫路の革」×「豊岡の鞄」×「三木刃物」トリプルコラボが織りなす上質なレザーケースです。 製品仕様 【サイズ】 全長 29㎝ / 刃渡り 17㎝ / 刃厚 2㎜ / 重量 約 145g 【素材】 刃:AUS8 柄:積層強化木 ネジ:真鍮
-
三徳包丁用レザーケース ブラック【大】
¥3,630
スタイリッシュに持ち運べる国産本革レザーケース。 レザーケースにもこだわりを。 私たちはケースも大切な作品の一部であると考えております。だからこそ、皆様に自信をもってお勧めできる素材で作りたい。 私たちの工場から車で1時間ほど。同じ兵庫県は姫路を拠点に100年以上の歴史を誇る日本トップクラスの高品質レザーをつくるタンナー、(株)山陽さんの「フルベジタブルタンニンレザー」を使用しました。 山陽さんのフルベジタブルタンニンレザーは、約1カ月もの間タンニン液が入ったプール「ピット槽」に漬けこまれ、ゆっくりと鞣されていきます。
-
FEDECA CLEVER TONG mini
¥5,060
大人気のFEDECA CLEVER TONG に、メスティンに入る15cmのミニサイズが登場。小さくなっても使い易さは変わらず、先端がテーブルにつかない衛生的なトングです。 3つの特徴 1、メスティンサイズ ソロキャンパーやバイカーの皆様から多数要望のあった「メスティン」に収まるサイズのトング。コンパクトサイズだけど、使い勝手は侮れません。もちろん自宅でのBBQにも活躍します。 2、お子様用に。 一方で、お子様用にミニサイズをリリースしてほしいとの声も沢山いただいていました。サイズが小さいのでお子様でも扱いやすい。ご家族で一人一本。それぞれが好みのクレーバートングを揃えるのも楽しいものです。 3、より繊細な作業に。 手元から先端までのストロークが短いので、つかみやすさが向上。ピンセットに近い感覚です。特にしゃぶしゃぶのような薄い肉を一枚ずつはがす時など、繊細な作業が得意です。
-
FEDECA CLEVER TONG 専用レザーケース
¥3,630
FEDECA CLEVER TONG専用のレザーケース。 FEDECA CLEVER TONGは、その持ち手の美しさが特徴。 持ち手をむき出しでそのまま道具箱に収納してしまうと、他の物に当たって傷ついたりするので移動の際に気を遣います。 このケースはFEDECA CLEVER TONGのデザインを損なわず収納でき、移動の際に持ち手をしっかり保護してくれます。 【サイズ】 全長:約26cm 幅:約4.5cm 重量:約26g 【革の個性に関する注意事項】 下記注意事項を必読のうえ、ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 革個性や革の表情はお選びいただく事はできません。 ひどく目立つものを除いて、ある程度は個性としてそのまま出荷しております。また、「キズ/ホクロの場所が納得いかない。」「バラキズ/血筋が入っていた。」など革の個性による返品等は原則、お受けいたしかねます。 予め天然素材であることをご了承の上お買い求め頂くようお願いいたします。 万一、交換させていただくといった場合にも、革の個性はお選びいただけませんのでご注意ください。
-
FEDECA CLEVER TONG 専用レザーケース 黒
¥3,630
FEDECA CLEVER TONGは、その持ち手の美しさが特徴。 持ち手をむき出しでそのまま道具箱に収納してしまうと、他の物に当たって傷ついたりするので移動の際に気を遣います。 このケースはFEDECA CLEVER TONGのデザインを損なわず収納でき、移動の際に持ち手をしっかり保護してくれます。 ※トング本体は別売 【サイズ】 全長:約26cm 幅:約4.5cm 重量:約26g 【革の個性に関する注意事項】 下記注意事項を必読のうえ、ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 革個性や革の表情はお選びいただく事はできません。 ひどく目立つものを除いて、ある程度は個性としてそのまま出荷しております。また、「キズ/ホクロの場所が納得いかない。」「バラキズ/血筋が入っていた。」など革の個性による返品等は原則、お受けいたしかねます。 予め天然素材であることをご了承の上お買い求め頂くようお願いいたします。
-
鍛造バトニング鉈 プレーン "TANZO" BATONING NATA
¥13,970
■「バトニングしやすい!」にとことんこだわった、 初心者からベテランまで楽しめるFEDECAのバトニング専用ナタ。 バトニングとはナイフで木を割る技術のこと。とくに斧で割ることが難しいような細い薪を小割にするときに使います。薪にナイフを押し当て、ナイフの刃先を別の木材で叩くことで簡単に薪を割ることができるので、火を起こす際のキャンパー必須の技術として注目を集めています。そんなバトニングですが、初心者には危険がいっぱい。 「刃がうまくコントロールできず、誤ってけがをしてしまった。」 「おもいっきり振り下ろして刃先を痛めてしまった。」 そのような経験をお持ちの皆様も多いのではないでしょうか? そこで、私たちは多くの皆様に安全にバトニングを楽しんでいただけるよう、 ① ナイフのような切っ先(刃の尖った先端部分)がなく安全。 ② 先端に刃先を保護する石突(いしづき)がついて思いっきり振り下ろしても刃先を傷めない。 そんな「安心感」にとことんこだわった、ありそうでなかった鉈を開発しました。 ① 6㎜の極厚鍛造ブレードが薪を左右に押し広げてくれるから、割りやすい! 刃厚が6㎜もある極厚刃は、薄い刃に比べ軽い力で薪を左右に押し広げやすく、バトニングに最適なタフブレードです。 キャンプで薪を割りたいけれど、ナタは重くてかさばるから持っていきたくない。かといって、ナイフで薪を割ると刃こぼれしそうで心配。「鍛造バトニング鉈」は全長24.5㎝、重さ300グラムとナイフのようなコンパクトさでとても扱いやすいです。 薪を割るとき、刃と持ち手の連結部分に負荷がかかり、折れてしまう可能性があります。しかし、刃先からハンドル部分まで鋼が入ったフルタング構造は、折れる心配が少なくとても堅牢。バトニングにも安心して使えます 専用レザーケース付 姫路を拠点に100年以上の歴史を誇る日本トップクラスの高品質レザーをつくるタンナー、(株)山陽の「フルベジタブルタンニンレザー」を使用し、同じ兵庫の豊岡鞄の職人によって縫製された上質なレザーケースです。 【サイズ】 全長 24.5㎝ / 刃渡り 10㎝ / 刃厚 6㎜ / 重量 約 300g 【素材】 刃:鋼 柄:イペ (カルナバワックス仕上げ) ネジ:真鍮
-
鍛造バトニング鉈 名栗 "TANZO" BATONING NATA
¥15,400
■「バトニングしやすい!」にとことんこだわった、 初心者からベテランまで楽しめるFEDECAのバトニング専用ナタ。 バトニングとはナイフで木を割る技術のこと。とくに斧で割ることが難しいような細い薪を小割にするときに使います。薪にナイフを押し当て、ナイフの刃先を別の木材で叩くことで簡単に薪を割ることができるので、火を起こす際のキャンパー必須の技術として注目を集めています。そんなバトニングですが、初心者には危険がいっぱい。 「刃がうまくコントロールできず、誤ってけがをしてしまった。」 「おもいっきり振り下ろして刃先を痛めてしまった。」 そのような経験をお持ちの皆様も多いのではないでしょうか? そこで、私たちは多くの皆様に安全にバトニングを楽しんでいただけるよう、 ① ナイフのような切っ先(刃の尖った先端部分)がなく安全。 ② 先端に刃先を保護する石突(いしづき)がついて思いっきり振り下ろしても刃先を傷めない。 そんな「安心感」にとことんこだわった、ありそうでなかった鉈を開発しました。 ① 6㎜の極厚鍛造ブレードが薪を左右に押し広げてくれるから、割りやすい! 刃厚が6㎜もある極厚刃は、薄い刃に比べ軽い力で薪を左右に押し広げやすく、バトニングに最適なタフブレードです。 キャンプで薪を割りたいけれど、ナタは重くてかさばるから持っていきたくない。かといって、ナイフで薪を割ると刃こぼれしそうで心配。「鍛造バトニング鉈」は全長24.5㎝、重さ300グラムとナイフのようなコンパクトさでとても扱いやすいです。 薪を割るとき、刃と持ち手の連結部分に負荷がかかり、折れてしまう可能性があります。しかし、刃先からハンドル部分まで鋼が入ったフルタング構造は、折れる心配が少なくとても堅牢。バトニングにも安心して使えます 専用レザーケース付 姫路を拠点に100年以上の歴史を誇る日本トップクラスの高品質レザーをつくるタンナー、(株)山陽の「フルベジタブルタンニンレザー」を使用し、同じ兵庫の豊岡鞄の職人によって縫製された上質なレザーケースです。 【サイズ】 全長 24.5㎝ / 刃渡り 10㎝ / 刃厚 6㎜ / 重量 約 300g 【素材】 刃:鋼 柄:イペ (カルナバワックス仕上げ) ネジ:真鍮
-
鍛造バトニング鉈 マルチカラー "TANZO" BATONING NATA
¥15,400
■「バトニングしやすい!」にとことんこだわった、 初心者からベテランまで楽しめるFEDECAのバトニング専用ナタ。 バトニングとはナイフで木を割る技術のこと。とくに斧で割ることが難しいような細い薪を小割にするときに使います。薪にナイフを押し当て、ナイフの刃先を別の木材で叩くことで簡単に薪を割ることができるので、火を起こす際のキャンパー必須の技術として注目を集めています。そんなバトニングですが、初心者には危険がいっぱい。 「刃がうまくコントロールできず、誤ってけがをしてしまった。」 「おもいっきり振り下ろして刃先を痛めてしまった。」 そのような経験をお持ちの皆様も多いのではないでしょうか? そこで、私たちは多くの皆様に安全にバトニングを楽しんでいただけるよう、 ① ナイフのような切っ先(刃の尖った先端部分)がなく安全。 ② 先端に刃先を保護する石突(いしづき)がついて思いっきり振り下ろしても刃先を傷めない。 そんな「安心感」にとことんこだわった、ありそうでなかった鉈を開発しました。 ① 6㎜の極厚鍛造ブレードが薪を左右に押し広げてくれるから、割りやすい! 刃厚が6㎜もある極厚刃は、薄い刃に比べ軽い力で薪を左右に押し広げやすく、バトニングに最適なタフブレードです。 キャンプで薪を割りたいけれど、ナタは重くてかさばるから持っていきたくない。かといって、ナイフで薪を割ると刃こぼれしそうで心配。「鍛造バトニング鉈」は全長24.5㎝、重さ300グラムとナイフのようなコンパクトさでとても扱いやすいです。 薪を割るとき、刃と持ち手の連結部分に負荷がかかり、折れてしまう可能性があります。しかし、刃先からハンドル部分まで鋼が入ったフルタング構造は、折れる心配が少なくとても堅牢。バトニングにも安心して使えます 専用レザーケース付 姫路を拠点に100年以上の歴史を誇る日本トップクラスの高品質レザーをつくるタンナー、(株)山陽の「フルベジタブルタンニンレザー」を使用し、同じ兵庫の豊岡鞄の職人によって縫製された上質なレザーケースです。 【サイズ】 全長 24.5㎝ / 刃渡り 10㎝ / 刃厚 6㎜ / 重量 約 300g 【素材】 刃:鋼 柄:イペ (カルナバワックス仕上げ) ネジ:真鍮
-
Facet Cutting Board(ファセットカッティングボード)ブラックウォルナット
¥9,900
SOLD OUT
調理しやすく、持ち運びしやすい。 13インチノートPCサイズのカッティングボード。 キャンプの楽しみといえば、やっぱり外で食べるご飯! 地元の食材を使って、みんなで作った料理は、 開放感抜群のフィールド、新鮮な空気と相まって美味しさ倍増ですよね。 となれば調理するための「カッティングボード」は必須。 使い捨てのシートまな板だったり、普段使いとは別のキャンプ専用まな板をご用意されている方も多いのではないでしょうか。 出来れば、家でも外でも毎日使えて、使い捨てでなく、長く愛着が持てる 上質なカッティングボードを一つ持っておきたい。 そんなコンセプトで作ったのが、FEDECAが新しく提案するカッティングボード、 その名も『ファセットボード』です。 【ブランド】 FEDECA