-
Mega プレテント Pre Tents
¥92,400
SOLD OUT
名前の通り大きなピラミッド型のトレッキングポールシェルター、メガ。 吊り下げ式のメッシュインナーが付いたダブルウォール仕様で、フライのみでもメッシュインナーのみでも用途に応じて使用できます。 トップにクロスポールを入れることにより室内空間を広くとっているだけでなく、富士山のような独立峰を想起させるユニークなデザインが素敵です。 前後に設けられた出入口はフライをフルオープンにすればかなりの開放感と通気性を確保でき、夏のキャンプやハイキングにぴったり。 前室はほぼありませんが、インナーテント内は220cm四方あり、2人で使うのであれば中に全ての物を置いても十分な広さがあります。 また、キャンプ地に程よい木があれば、トップを木の枝から吊るすことで、中のポールを省いて設営することも可能。 センターポールがなければ3人でも余裕のある広さを確保できます。 これだけの広さがありながら、付属品をそのまま全て持っていっても1.7kgと軽量。 大人2人と小さな子供2人で4人なら寝れないこともないので、少しでも軽量化したい家族登山にも良さそうです。 主要ガイラインは全てセットされており、ポールだけご用意頂ければ設営可能。 フロアは比較的薄い生地のため、フットプリントを何かしら準備することをお薦めいたします。 3シーズン2-4人用ピラミッドテント、吊り下げ式メッシュインナー フライのみ&メッシュインナーのみで設営可能 前後に出入口 トップにベンチレーション 余裕を持たせた入れやすいサイズのスタッフバッグ 2mm ダイニーマコア ナイロンガイライン 設営には135cmのトレッキングポールが必要 フットプリントは別売り テント本体に予めセットしておけば、フライ・インナー・フットプリントの一体設営が可能です。 スタッフサックが付属。 素材:30D RSナイロン66 片面PUコーティング (耐水圧:3,000mm) 重量:343g (スタッフサック除く) 【構成】テント本体、DAC NSL 8.5mm フェザーライトショートポール x2、DAC Vペグ16cm x 12、メッシュインナー単独設営用ポールパーツ、スタッフサック 【サイズ】インナー:220(幅) x 220(奥行) x 110(最大高) cm / フライ:240(幅) x 135(最大高) cm 【重量】1700g (フライ&インナー1348g + ショートポール130g(パーツ、袋込み) + ペグ148g(予備ガイライン、袋込み) + スタッフサック75g、別途トレッキングポール1本が必要 【フライ】30D ナイロン66 リップストップ 両面シリコンコーティング(耐水圧2,000mm) 、カラー:グレイッシュブルー 【インナー】ボディ:15Dナイロンメッシュ、フロア:30Dナイロン66 リップストップ PU(耐水圧3,000mm) 130
-
Mega専用フットプリント。 pretents プレテント
¥13,530
SOLD OUT
プレテントMega専用フットプリント。
-
Lightrock 2p / Pewter プレテント Pre Tents
¥99,000
SOLD OUT
Lightrock 2Pは、大きな岩をイメージしたユニークなスタイルでブランドを代表する製品となったLightrock 1Pテントを元に開発された2人用テント。 大きく開放的なフロントドアは1P同様に、逆側にはシンプルな斜めファスナーのドアを持ち、両側に前室を備えたアシンメトリーなデザインが特徴です。 どこから見ても美しいラインを描き、自然と調和します。 左右2か所でクロスさせるポール配置は1Pと同様ですが、全てを吊り下げて設営できた1Pとは異なり、2Pはインナーテントのみ吊り下げ式でその上にフライをかけて設営する一般的な構造をとっています。 設営の容易さでは1Pに分がありますが、代わりに2人で寝られる室内空間と両側前室による開放感が2Pにはあります。 フライの生地には15Dナイロンを採用することで軽量性が向上しており、2Pはフロアと前室を合わせた面積が1Pよりも40%近く拡大しているのに対し、重量は10%増程度に抑えられているのもポイントです。 フロント側の大きな馬蹄型出入口は4つのファスナースライダーにより上からも下からも開くことができ、出入りがしやすいのはもちろん、上部を少し開けておくとテント内から外の様子が伺え、夜空の様子を確認したい時などに重宝します。 また、全開にしたドアの生地は脇に付けられたメッシュポケットに収納が可能。 インナーテントは、高通気ナイロンとモノフィラメントを組み合わせており、通気性に優れるメッシュのテントと、ある程度の防寒性を備え日本では一般的なナイロンのテントの中間のような位置付け。 通気性に富み、メッシュよりは寒さを感じにくく、結露にも強い組み合わせです。 側壁を引っ張って固定する補助ロープを使用する事で、室内空間を拡張することができます。 軽量性とパッキング性、風通しの良さに加え、個性的なデザインを持つこのテントなら、テント泊登山や野外フェス、オートキャンプなど様々なシチュエーションで満足度の高い時間を過ごす事ができるでしょう。 ※店頭在庫が無い場合は取り寄せとなりますので、お時間を頂く事があります。 ※店頭、メーカー共に欠品の場合はキャンセルとなることがあります。 <内容物> テント本体 (フライ+インナー)、DACポール x 2 (リペアスリーブ1本付属)、DAC Vペグ x 10、スタッフサック <重量> 約1,560g / 内訳:フライ(471g) + インナーテント(608g) + ポール(315g) + ペグ(118g) + ポール収納袋&リペアスリーブ(19g) + スタッフバッグ(26g) <素材> フライシート:15D ナイロン マイクロリップストップ 両面シリコンコーティング 耐水圧:2,000mm インナーテント(フロア):30D(66) ナイロン リップストップ PUコーティング 耐水圧:2,000mmインナーテント(サイド&トップ)15D 高通気ナイロン 20D モノフィラメント ポール:DAC featherlite NFL アルミニウム合金 (折り畳み寸法 36.5cm) ペグ:DAC TH72M アルミニウム合金 J-stake ※撮影に使用しているペグは付属品とは異なる場合があります。 ※仕様は予告なく変更になる場合があります。
-
Lightrock 2P フットプリント Pretents プレテント
¥11,000
SOLD OUT
Lightrock 2P専用フットプリント。
-
Soloist Pre Tents ブラック プレテント
¥84,700
SOLD OUT
ピラミッド型のトレッキングポールテント、ソロイスト。 吊り下げ式のメッシュインナーが付いたダブルウォール仕様で、フライのみでもメッシュインナーのみでも用途に応じて使用できます。 ドアは左右どちらかのジッパーを開けば普通に出入りができ、暑い時は全面開放できるのがユニークな特徴。 出入口の中心にポールがきますが、開口部が大きく開くので気になりません。 前室も奥行最大40cmあり、1人で使用するには十分な広さです。 主要ガイラインは全てセットされており、ポールだけご用意頂ければ設営可能。 フロアは比較的薄い生地のため、フットプリントを何かしら準備することをお薦めいたします。 2021update ・ドアをロールして止めるトグルを変更 ・ジッパープルをブラックに変更 ・ドアジッパー下部に誤開閉を防ぐバックルを追加 ・フロントドアセンター付近及びバックサイドセンター付近にガイロープポイントを追加 3シーズン1人用テント、吊り下げ式メッシュインナー フライのみ&メッシュインナーのみで設営可能 大きく開くことのできる出入口 トップにベンチレーション 余裕を持たせた入れやすいサイズのスタッフバッグ 2mm ダイニーマコア ナイロンガイライン 設営には125cmのトレッキングポールが必要 フットプリントは別売り テント本体に予めセットしておけば、フライ・インナー・フットプリントの一体設営が可能です。 スタッフサックが付属。 サイズ:228 x 84 cm 素材:30D RSナイロン66 片面PUコーティング (耐水圧:3,000mm) 重量:137g (スタッフサック除く) スペック・注意事項 【構成】テント本体、DAC Vペグ16cm x 10、スタッフサック 【サイズ】インナー:230(幅) x 90(奥行) x 105(最大高) cm / フライ:260(幅) x 125(最大高) cm / 前室(奥行最大):40cm 【重量】1009g (フライ470g + インナー347g + ペグ116g(袋込み) + スタッフサック76g、別途トレッキングポール1本が必要) 【フライ】30D ナイロン66 リップストップ 両面シリコンコーティング(耐水圧2,000mm) 、カラー:グレイッシュブルー 【インナー】ボディ:15Dナイロンメッシュ、フロア:30Dナイロン66 リップストップ PU(耐水圧3,000mm) カラー ブラック フライは両面シリコンコーティングのためシームテープ加工ができません。 必要に応じてシームグリップ(別売)等をご利用下さい。 軽度の雨であればそのままでも凌げます。 両面シルの生地はコーティングやテープが剥がれる恐れもなく、メンテナンスをして頂ければ長くご利用頂けます。
-
Soloist フットプリント ブラック
¥7,920
SOLD OUT
Soloist専用フットプリント カラー:ブラック 予めセットしておけば、フライ・インナー・フットプリントをまとめて設営が可能です。 コーナーの縫い目はシームテープ処理済み。 【構成】フットプリント、スタッフサック 【重量・素材】それぞれのテントの製品ページに記載
-
Lost Coast Pre Tents プレテント
¥35,200
SOLD OUT
Pre Tents プレテント新作タープになります。 軽量でコンパクトに収納できますのでツーリングやハイクなどでも使いやすくなっております。 ペンタ型タープ(W365xD325, 410g, 付属: ペグ6本) Pewter, Brown: 30d 両面シル Red: 20d 両面シル Desert Yellow: 20d sil/pu